フィンランド郵便局が夏限定のちょっと変わったサービスを開始した。

芝刈り任せてください!
フィンランド郵便局
photo: © posti.fi
北欧人の夏に対する思いは半端ではない。何週間も家を空け旅行に出かけたりサマーハウスやキャンピングカーで日常生活から離れ、思い切り季節を満喫しようとする。そんな時、頭を悩ますのは不在となる家の芝刈りや水まきといったことである。草が生えっぱなしでは空き巣に狙われる可能性が高いし、何より植物を枯らしてしまってはならないと、できるだけ隣人や家族で協力し合って手入れする。しかし、頼まれた人間も太陽が照り付けるこんな素晴らしい時期は気分次第でどこかに出かけたくなることも往々にある。人口密度の低い北欧は隣人といっても目と鼻の先とは限らないケースもあり、承知してくれた人の負担になりかねない。
そこで登場したのが地元のことを熟知している郵便局によるホームサービスである。具体的には一週間に一度家に来て、30分または1時間分の仕事をしてくれるのである。仕事の内容は、水まき、芝刈り、家の風通し、家の中の植物の水やり、窓が割られていないかドアがこじ開けられていないかなどのチェック等々、依頼人の指示に応じて仕事をしてくれるのである。対象は自宅だけでなくサマーサービスもOK(要は郵便を届ける住所があるところなら国内すべてカバー)。

photo: ©posti.fi
フィンランド郵便局では本来の郵便事業の減少に伴い、高齢者宅への配食サービスを数年前から行ってきており、今回発表のホームサービスは出るべくして出たといった感がある。状況が似ている他の北欧諸国も追随して似たようなサービスを開始する可能性は大いに考えられる。